当社は熊本県より委託を受け、表記研修を実施いたします。
喀痰吸引等研修(第1号・第2号研修)
平成24年4月1日から、喀痰吸引及び経管栄養の実施のために必要な知識、技術を習得した介護職員等について、一定の要件の下に、喀痰吸引及び経管栄養を実施する事ができるようになりました。喀痰吸引等研修はその法改正を受けて、施設や住宅において、喀痰吸引及び経管栄養を行える介護職員を養成するために、新しく制度化された研修です。
◆研修の目的
介護保険施設、高齢者施設、在宅介護事業所、その他の施設において、安全かつ安心して「たんの吸引等」が行われるために、知識・技術の習得を行い、医の倫理を遵守し、また人間としての尊厳を守るための行為者となるための研修を行うことを目的としています。
◆受講対象者
①熊本県内に所在する特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム、グループホーム、障害者(児)施設等、訪問介護事業者等(医療施設を除く)に就業している介護職員等とする。
ただし、所属する施設、事業所等の長が受講者を推薦し、原則、受講希望研修課程の医行為の必要な利用者が所属の施設、事業所等に複数おり、利用者(家族)の同意や医師から指導看護師等に対し書面による必要な指示が得られるとともに、実地研修の指導看護師等を確保できる方。
②基本研修の講義部分について知識が習得されているか筆記試験により確認された方であって、かつ、演習について評価基準を満たした方であること(平成23年度から平成30年度までの基本研修修了者及び介護福祉士の養成課程(実務者研修を含む)における医療的ケア(喀痰吸引等に関する科目)修了者を含む。)
◆応募条件
受講対象者①②ともに、実地研修を就業している施設・事業所等で令和2年3月6日(金)までに実地研修修了が可能な方
◆募集定員
30名(※定員になり次第、受付を終了させていただきます)
◆研修実施場所
①基本研修(座学50時間、筆記試験、演習)
別紙のとおり
②実地研修
就業している施設・事業所等 (令和2年3月6日(金)までに修了のこと)
※評価表提出締切日:令和2年3月10日必着
◆受講料金
3,500円(テキスト・資料費等)※自己負担となります。
◆申込締切
喀痰吸引等研修(第1号・第2号研修):令和元年12月9日(月)
※実地研修のみのお申込は定員30名に達するまで随時行っております。
◆お申込方法
①仮予約:お電話でのご予約
②お申込書類の郵送:必要書類をダウンロードいただき、必要事項を記入して当社まで郵送ください。
受講申込書到着後、受講決定通知及び受講料金振込等のご連絡を当社よりさせて頂きます。
◆修了証明書
研修の全課程(基本研修、実地研修)を修了した受講生に対し、修了証明書を交付します。各講義における遅刻・早退について、欠席とみなされた場合には修了証明書は交付されません。
指導者養成講習
◆講習の目的
平成28年度の介護福祉士国家試験から実務経験3年以上の国家試験受験者は「実務者研修」の修了が必須となり、介護福祉士法の改正により、一定条件下での介護職員による喀痰吸引等が可能となりました。介護施設の指導看護師や医療的ケア授業・喀痰吸引等研修の講師を養成する講習会です。
◆受講対象者
医師、保健師、助産師又は看護師(臨床等での実務経験年数を3年以上有すること。ただし、准看護師としての経験は含めない)の資格を有する方。ただし、所属する施設、事業所等の長が受講者を推薦し、指導者養成講習修了後に、第1号・第2号研修の基本研修の講師又は実地研修の指導看護師等となる予定の方。
◆募集定員
10名(※定員になり次第、受付を終了させていただきます)
◆研修実施場所
別紙のとおり
◆受講料金
3,500円(テキスト・資料費等)※自己負担となります。
◆申込締切
令和元年12月27日(金)
◆お申込方法
① 仮予約:お電話でのご予約
② お申込書類の郵送:必要書類をダウンロードいただき、必要事項を記入して当社まで郵送ください。
受講申込書到着後、受講決定通知及び受講料金振込等のご連絡を当社よりさせて頂きます。
◆各様式ダウンロード
・
喀痰吸引等研修(実地研修のみ)申込書 (PDF 483KB)
・
喀痰吸引等研修(第1号・第2号研修)申込書 (PDF 480KB)
・
指導者養成講習申込書 (PDF 186KB)
・
別紙 (PDF 435KB)
◆申込書送付先
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5
新横浜第二センタービル7F
TEL:0120-698-789(月~金9:00~17:00)
株式会社プレゼンス・メディカル 熊本県喀痰研修係