PAGE TOP

ニュース

news

介護施設・保育園・福祉施設・在宅で
最も取得したい研修が喀痰吸引等研修

「老施協デジタル12月号」に弊社会長兼CEO今西と参議院議員そのだ修光先生との対談記事が掲載されました
2021.12.24

「老施協デジタル12月号」に弊社会長兼CEO今西と参議院議員そのだ修光先生との対談記事が掲載されました

全国老人福祉施設協議会の電子版メディアである「老施協デジタル12月号」に弊社会長兼CEO 今西 和晃と全国老施協常任理事で参議院議員 そのだ修光先生との対談記事が掲載されました。
弊社のサービスである喀痰吸引研修や離職防止に向けたメンタルサポートによる介護職員の活躍支援の取り組みにつき、インタビューいただいたものです。
以下より、是非ご覧ください。
老施協デジタル12月号 特集 今西和晃                     そのだ修光 先生 株式会社プレゼンス・メディカル会長兼CEO     全国老施協常任理事/参議院議員
Documents・Contact

2025年から本格化する
後期高齢者対策と医療的ケア対応!

2025年から本格化する後期高齢者対策と医療的ケア対応を視野に入れ、
介護事業の安定経営を実現するためには「認定特定行為業務従事者」の育成・配置が不可欠です。
利用者が安心して暮らせる環境を整えるには、喀痰吸引をはじめとする医療的ケア資格の取得が必須です。
認定特定行為業務従事者を着実に増やすことで、質の高いケア体制を定着させ、介護事業経営の安定と持続的な成長を支援いたします。