PAGE TOP

会社概要

profile

介護施設・保育園・福祉施設・在宅で
最も取得したい研修が喀痰吸引等研修

会社概要
PROFILE

会社概要

PROFILE
会社名 株式会社Presence Medical(プレゼンス・メディカル)
創業会長兼CEO

今西 和晃 (Tomoaki Imanishi) 【略歴・プロフィール

代表取締役社長兼講師

今西 美砂紀 (Misaki Imanishi : 看護師/講師 )

セミナー動画

経営戦略 顧問

小濱 道博 (Michihiro Kohama)

経歴 

小濱介護経営事務所 代表
一般社団法人ケア・ダイバーシティ・ラボ 代表理事
株式会社ベストワン 取締役
一般社団法人医療介護経営研究会(C-SR) 専務理事
C-MAS 介護事業経営研究会最高顧問

日本全国でBCP、LIFE、実地指導対策などの100施設以上の介護経営コンサルティングを手がける。
介護事業経営セミナーの講師実績は、北海道から沖縄まで全国で年間250件以上。
全 国の介護保険課、各協会、社会福祉協議会、介護労働安定センター、一般企業等の 主催講演会での講師実績は多数。
介護経営の支援実績は全国に多数。

最新の講演日程:https://ameblo.jp/officebear/

副社長 兼
顧客価値創造統括責任者
田中 美恵(Mie Tanaka )
設立 2014年2月7日
資本金 3000万円
従業員数 106名 (パート・講師・業務委託含む)
業務内容

:認定特定業務従事者育成/医療的ケア体制構築支援
:介護・福祉DXソリューション導入支援
:介護・医療領域に特化したAI開発および導入支援事業
:介護・福祉事業分野 人材紹介・経営安定化コンサルティング
:介護・福祉業界向け新規参入・販路拡大支援

イノベーション研究所



プレゼンス・イノベーション・ラボ [ AI開発 / 共同開発 /] 

主要お取引実績

熊本県・神奈川県・愛媛県・秋田県・高知県・山形県・仙台市(都道府県及び市区町村)
全国老人福祉施設協議会 各県支部

■ 取引実績:12,500 介護・福祉施設 / 病院

■ 取引実績:4,200法人 以上

■ 受講者数:22,000人 以上

■ 登録看護師数 全国:180 (WEB講師83名、医療的ケア講師47名、演習講師50名)

■ 喀痰吸引等研修開催数:48/ 年 (毎週開催)

■ 演習開催数 全国:3040 カ所開催 /

■ 医療的ケア教員講習:24/ 年 (隔週開催)

■ 実地提携先病院数:220 病院(1号研修可能施設数 23施設)

2025年9月現在

研修可能地域 【登録研修機関認定番号】
都道府県 認定番号 登録年月日 実施研修課程  
東京 認定番号:1315009 登録:2014年11月10日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
大阪 認定番号:2710022 登録:2014年12月26日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
埼玉 認定番号:1110006 登録:2015年2月16日 実施研修課程:1,2,3 医療的ケア教員講習会
千葉 認定番号:1210010 登録:2015年2月16日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
岐阜 認定番号:2110007 登録:2015年3月11日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
三重 認定番号:2410006 登録:2015年3月20日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
高知 認定番号:3910002 登録:2015年3月23日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
兵庫 認定番号:2810017 登録:2015年4月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
和歌山 認定番号:3010001 登録:2015年4月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
徳島 認定番号:3610001 登録:2015年4月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
北海道 認定番号:0110014 登録:2015年4月22日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
石川 認定番号:1710004 登録:2015年4月23日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
山梨 認定番号:1910001 登録:2015年4月24日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
長崎 認定番号:4211501 登録:2015年4月24日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
神奈川 認定番号:1410010 登録:2015年5月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
奈良 認定番号:2910001 登録:2015年6月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
福岡 認定番号:4010014 登録:2015年6月12日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
滋賀 認定番号:2511501 登録:2015年6月15日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
福井 認定番号:1813116 登録:2015年6月16日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
大分 認定番号:20 登録:2015年6月17日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
島根 認定番号:3210034 登録:2015年6月26日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
群馬 認定番号:A150002 登録:2015年8月6日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
長野 認定番号:2010025 登録:2015年9月18日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
広島 認定番号:3410028 登録:2015年12月14日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
岡山 認定番号:3310038 登録:2016年6月27日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
京都 認定番号:2610008 登録:2016年8月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
愛媛 認定番号:3810001 登録:2016年8月16日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
静岡 認定番号:2220008 登録:2016年9月6日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
鳥取 認定番号:3110005 登録:2016年10月4日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
山形 認定番号:0650020 登録:2016年12月20日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
福島 認定番号:0710004 登録:2017年7月7日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
宮崎 認定番号:4510005 登録:2017年9月6日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
茨城 認定番号:0810009 登録:2017年11月24日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
新潟 認定番号:1510025 登録:2017年12月25日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
宮城 認定番号:0410006 登録:2018年2月5日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
富山 認定番号:1610008 登録:2018年5月10日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
佐賀 認定番号:411002 2018年7月18日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
栃木 認定番号:0911007 登録:2018年8月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
熊本 認定番号:4311005 登録:2019年3月29日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
鹿児島 認定番号:4610012 登録:2019年4月16日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
愛知 認定番号:2310049 登録:2019年6月17日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
岩手 認定番号:0310003 登録:2019年6月12日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
秋田 認定番号:0510002 登録:2019年7月22日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
山口 認定番号:3510007 登録:2019年8月5日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
沖縄 認定番号:4710021 登録:2019年12月20日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
香川 認定番号:3710003 登録:2020年3月24日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
青森 認定番号:0210001 登録:2023年2月1日 実施研修課程:1,2 医療的ケア教員講習会
本社

〒220-0011  神奈川県横浜市西区高島 1-2-5 横濱ゲートタワー 3F

喀痰吸引等研修 医療的ケア 医療的ケア児 介護AI AI

大阪 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目13番38号 西本町新興産ビル2階19号室
TEL 0120-698-789(代表)
FAX 050-3737-3518
BASE

全国拠点

BASE

【本社】
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F

プレゼンスメ・ディカルは全国に15拠点を配置し、全国どこで研修及び演習を受けていただいても高度な医療的ケアの技術取得及び心のケアが受けられるようにいたしております。

また、実地先として、介護療養型病院・医療療養型病院・介護医療院・特別養護老人施設など全国に提携先がございます

喀痰吸引等研修 医療的ケア 医療的ケア児 介護AI AI 神奈川 茨城 京都 兵庫 和歌山 佐賀 熊本 鹿児島 秋田 岩手 愛知 山口 青森 愛媛 山形 宮城
神奈川本社

本社

神奈川県横浜市西区高島1-2-5
横濱ゲートタワー3F

茨城

茨城

〒305-0045

茨城県つくば市梅園2-1-15
スプリングテックつくばビル401号

京都

京都

〒604-8151

京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町222
ヒライビル1F

兵庫

兵庫

〒651-0087

兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6
神戸国際会館 22F

和歌山

和歌山

〒640-8157

和歌山県和歌山市八番丁9

佐賀

佐賀

〒840-0824

佐賀県佐賀市呉服元町2-15
マチノシゴトバCOTOCO215

熊本

熊本

〒860-0807

熊本県熊本市中央区下通1-3-8
下通NSビル6F

鹿児島

鹿児島

〒892-0847

鹿児島市西千石町11-21
鹿児島MSビル5階

秋田

秋田

〒010-0063

秋田県秋田市牛島西1丁目3-20
ソードビル3階E号室

岩手

岩手

〒020-0021

岩手県盛岡市中央通1-7-35
コアフィールドモリオカ1-3階

愛知

愛知

〒467-0056

愛知県名古屋市瑞穂区白砂町3-24-1

山口

山口

〒750-0087

山口県下関市彦島福浦町3丁目1-23
朝見ビル3F号室

青森

青森

〒030-0861

青森県青森市長島2丁目13-1
アクア青森スクエア4階

愛媛

愛媛

〒790-0011

愛媛県松山市千舟町4tyoume3-7
青野ビル1F

山形

山形

〒990-0038

山形県山形市幸町2-9
1F 2F

宮城

宮城

〒980-0013

宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15
ソララプラザ3F

Documents・Contact

2025年から本格化する
後期高齢者対策と医療的ケア対応!

2025年から本格化する後期高齢者対策と医療的ケア対応を視野に入れ、
介護事業の安定経営を実現するためには「認定特定行為業務従事者」の育成・配置が不可欠です。
利用者が安心して暮らせる環境を整えるには、喀痰吸引をはじめとする医療的ケア資格の取得が必須です。
認定特定行為業務従事者を着実に増やすことで、質の高いケア体制を定着させ、介護事業経営の安定と持続的な成長を支援いたします。